2017年11月15日水曜日

158話 ③

DEUXIÈME INTERVIEW
– 3 : Qu'est-ce que je pense du passage à
l'heure d'hiver ? Euh... non, moi ça me plaît
pas.
– A : Ça vous plaît pas ?
– 3 : Non, parce qu'en fait, il fait nuit plus tôt.
– A : D'accord.
– 3 : Voilà, donc c'est de, voilà, les journées
sont..., bon, après, les journées raccourcissent,
mais c'est surtout ça, moi, qui me gêne. Après
le reste, bon, ça me décale pas plus que ça. Y'a
des gens, bon, je sais que ça leur... ' fin voilà,
ça... dans l'organisme, ils sont... ils sont

dérangés. Non mais, quand même, il fait nuit
plus tôt, du coup.
– A : Ouais.
– 3 : Après, j'sais même pas si ça sert à
quelque chose, j'pense, par rapport au...,
comment on appelle ça, aux économies.
– A : Energétiques ?
– 3 : Voilà, et tout. Est-ce que c'est..., parce
que finalement on utilise ben, l'électricité plus
tôt aussi dans la journée, donc voilà, quoi.

– A : Bon.
– 3 : Vous en saurez pas plus. Désolé.
– A : Merci beaucoup.

インタビュー・その2
– 3 : 冬時間への移行についてどう思います
か?そうですね…あまり喜ばしいことではない
ですね。
– A : 喜ばしくない?
– 3 : ええ。実際、日が暮れるのが早くなりま
すから。

– A : なるほど。
– 3 : そうですね…つまり…そう…日が短くな
ると…いえ、特にそのことですね、気詰まりす
るのは。
あとのことは、まあ、それよりは大し
た違いではありません。からだの調子を崩して
しまう人もいるでしょう?
とにかく、日が暮れ
る時間が急に早くなってしまいます。
– A : ええ。
– 3 : それに何の役に立つのかわわかりません
ね。なんと言うか…経済に。
– A : エネルギーに関して?
– 3 : そうです。それは…、結局のところ私た
ちはその日のうちに同じくらい早く電気を点け
ますから、それでそう思うのですが。

– A : なるほど。
– 3 : これ以上は特にないですね。ごめんなさ
い。   
– A : ありがとうございます。

① 'fn voilà, ça...
  まぁほら、ねぇ...
② donc voilà, quoi.
だからほら、そういうことよね。
  さて、いざ「生きたフランス語を学びたい!」と思っても、なかなか簡単にはいきま
せんよね。「車」は “voiture” というとか、「94」は “quatre-vingt-quatorze” という
とか、難しいけれど覚えてしまえばこっちのもの。けれど、覚えたことを自然に、生きた
会話の中で繰り出していくのは至難の業です。でも、逆に考えてみると、どうして私たち
はこうもすんなりと日本語が話せるのでしょう?例えば、教科書の例文のようなセリフば
かり話す外国人と一緒にいるとします。「コンニチハ、ワタシハフランスカラマイリマシ
タ、二ホンハウツクシイデストオモイマス」 最初は違和感を感じると思います。ところ
がそこで急に「えーっと、まぁ、はい」とか言い出したらどうでしょう?突然、うわ、日
本人っぽい!と思いませんか?
  フランス語でも同じことです。こういう「繋ぎ言葉」を使いこなせるようになれば、
会話は急に楽しく、スムーズになるし、何より相手に「自然なフランス語だなぁ」と思っ
てもらえるようになります。ちなみにフランス語で一番よく出てくるのは “Euh...” です。
これを会話に挟まないフランス人はいないと言っても過言じゃないかも?日本語で
「えーっと」というような感じで、言葉を探しているときなんかに使え、“Euh..., oui
mais bon 'fn...” と言っておけば、とりあえず相手のフランス人も口を挟まずに話を聞い
てくれるでしょう(たぶん)。  
  あくまで「繋ぎ言葉」なので、単語それぞれに大した意味はありません。けれど、微
妙なニュアンスはもちろんあるので、これから少しずつお話していければと思っています。
今回は少しだけ紹介すると、①の “'fn” はもとをただせば “enfn” です。なので、「つま
り」とか、「ということは」みたいな意味になります。②の “quoi” は訳すのが非常に難
しいのですが、「~ってことでしょ」のように半ば思考停止して「まぁそんな感じよ!」
と議論を放棄するときに使うことが多いです。
  また使える表現をたくさん紹介しますので、一緒に自然なフランス語を目指しましょ
う!




0 件のコメント:

コメントを投稿